オーブでも毎月多くの方が
ヘアドネーションという
いわゆるボランティアを
して下さいます。
ヘアドネーションって言うのは
病気や事故などで髪をなくした
18歳までの子どもたちのために
最低31cmの髪を切り寄付し
無償で人毛100%のカツラをプレゼントする
ボランティア。
ど~も
趣味はダイエット 特技はリバウンド
ダイエットに希望を詰め込んだつもりでいたら
間違えて脂肪が詰まった
神奈川は相模原市は緑区って言う
もともと津久井郡だった片田舎で
orb hair museumって理美容室やっている、
お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!
オーブのコロナウイルス対策
アルコール消毒や次亜塩素酸消毒
法律で定められた紫外線殺菌灯の活用
80度の湿熱による殺菌
充分な換気
そして
オーブではオゾン発生装置で空間除菌を
行い 衛生管理に注意を払い
営業しております
。。。クリック
。。。追加記事
オーブに興味をお持ちただいた方
そうだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在僕は東日本大震災 発災10年目にあたる
2021年10月に宮城県石巻市にて
GOD SAVE THE ROCK'N'ROLLという
「伝える」をテーマにした音楽イベントを企画中です。
このイベントは僕の自腹とご寄付で賄われます。
どうかこちらをお読みいただき ☜ 趣旨にご賛同いただけましたら
ご寄付をお願いいたします。
銀行口座
三菱UFJ銀行
店番 001
本店
口座番号 7773998
小俣健一郎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今はいろんな団体があるんだけど
オーブが賛同しているのは
JHD&C(ジャーダック)です
その受け入れ先のJHD&Cから
こんな連絡がありました
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
賛同サロンにご登録の皆さま
JHD&C(ジャーダック)の取組にご賛同・ご協力くださり、心より御礼申し上げます。
髪の毛の送付について、大変重要なお知らせでございますので、最後までお読みいただきたくご案内申し上げます。
2020年7月1日より、下記の通り休止致すこととなりました。
◯サロンさま経由の髪の毛の送付
◯返信用封筒の送付(受領証申請の代行)
いずれも賛同サロン登録の有無に関わらず休止致します。
今後は、ドナーさまの髪は
お預かりにならず、
ドナーさまご自身で
送っていただきますよう
ご案内いただければと存じます。
(送り方は、ホームページの「髪の毛の送り方」ページをご案内して差し上げてください)
*なお、今月中(6月末日)は、これまでにお預かりになられた毛髪の寄付、及び返信用封筒(受領証)の対応を受付ますので、お早めにお送りください。
━─━─━─━─━─━─━
ヘアサロン(理美容師)の皆さまには、ヘアドネーションカットの技術提供ならびに、ヘアドネーションチャリティのご案内、サロン独自のボランティアとしての髪の毛送付代行などに多大なお力添えを賜り、ここに改めて感謝の気持ちをお伝えさせてください。誠にありがとうございます。
しかしながら、サロンさまによるヘアドネーションの送付代行と返信用封筒(受領証)対応の休止に踏み切ることとなりました。理由は、ドナーからのお問合せが非常に多く寄せられたことによります。
最も多いお問合せは、下記の内容です。
●「髪の毛をいつ送ってくれたのか分からなくて不安」
●「返信用封筒を預けたのに受領証が何ヶ月経っても届かない」
ドナーさまに「サロンに不信感を抱いた」「心を込めて何年もかけて伸ばしたのに残念、悔しい」……そのような思いをさせてしまうことは、私どももサロンさまも決して望んでいない事態です。
また、多忙なサロンワークの合間に理美容師さまがドナーの髪を1人分ずつパッキングしたり、ドナーシートや返信用封筒の代行をされたり、なかには切手代までサロンさまが負担されているケースもあるとのこと。
そこで、『ドナーさまご自身によるドネーションヘアの送付』という送付方法に統一することで、お問合せやトラブル、サロンの負担を減らせたらと考えております。
JHD&Cのヘアドネーションチャリティの原点・出発点は、レシピエントさま、ドナーさま、JHD&C賛同サロンさまが、それぞれの役割を担うことで、
「頭髪の悩みで日常生活に不便を感じている子どもに無償提供の医療用ウィッグがあることを知ってもらいたい」
「ウィッグを必要としている子どもたちに少しでも喜んでもらえたら」
「素晴らしい活動に技術を通して協力できて良かった」
このようなあたたかいお気持ちを共有していくただくことを目指しております。
━─━─━─━─━─━─━
最後となりますが、これまでの皆さまのお取組に対してこのような決定をせざるを得ないこと、誠に心苦しい限りではございますが、なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
どうぞ今後とも、ヘアドネーションのカットという技術力の発揮・提供というかたちでご協力いただき、ヘアドネーション活動が一時のブームではなくごく自然なチャリティとして続いていきますよう皆様のご協力を賜れましたら幸いです。
[追記]
ヘアドネーションに関する情報をホームページやメールで発信しております。今後は、これまで以上に技術的・専門的な情報の共有もしていけるよう準備しております。レシピエントさま、ドナーさまとのコミュニケーションにもお役立ていただけることと存じます。
NPO法人 Japan Hair Donation & Charity
代表理事 渡辺 貴一
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今まではご寄付いただいた髪は
オーブである程度の数にまとまった段階で
JHD&Cへ送付していたんですが
今後は髪を
切りとらせていただいたのち
ご自宅にお持ち帰りいただき
ご寄付いただいた方ご自身で
協会の方へ送付していただく形
になるようです。
ですので 髪を寄付していただける方は
お持ち帰り用にジップロック等を
ご持参いただき
それを後日JHD&Cへお送りいただけますよう
よろしくお願いいたします。
今後ともヘアドネーション賛同店として
ヘアドネーションの認知度を上げ
また多くの方がご賛同いただき
ご寄付願うとともに
オーブの基本コンセプト
ウイッグなんて被ろうが被るまいが
その子ども その人が自由で
ありのままにいれる社会
いわゆるボランティアなんて概念が
無くなる社会を目指すため
発信していきますので
今後ともよろしくお願いいたします
髪の送り方は
その都度ご案内もしますが
こちらをご参考にお願いいたします
送り方動画も是非どうぞ!!
ってなわけで
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も 良い一日をお互いに!!
ではでは!!
理美容師でお読みいただいた方へ・・
おまけん的
コテパーマ講習
随時お受けしております!
アイロンで作る乾かすだけでキマる
パーマスタイル。
受講料の75%は東日本大震災
復興祈念イベントに使わせていただきます。
詳しくは・・クリック
*ブログへの掲載は任意で結構です。
もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら
お気軽にお申し付け お断りください!
/////////////////////////////////////
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントをお書きください