この写真のこの日付・・ここから足掛け12年
もうすぐ13年のボランティア活動が始まりました
そこから西日本豪雨や台風19号被害
熊本地震 熊本水害・・いろいろ首突っ込みました
だからもう年明けご来店の
ほとんどのお客さんから
「石川県行くんですか?」
異口同音聞かれます。
あえて言うなら
「そう言うキャラですよね」
行くかどうかは正直今は
情報収集中と
友人が石川県出身で
お姉さんが現在七尾の避難所にいるとのことで
情報を共有していこうと
現地把握のためいろいろしてます
穴水 輪島 珠洲・・本当に大変らしい
12年前、自分もガッタガタの高速道路
原発の放射性物質の事も
情報が錯綜する中
「行くしかねぇ!」と現場に突っ込んでいって
初日にライブまでしちゃったけど
今思えば、よく言えば「勇敢」
悪く言えば「蛮勇」・・・
今 能登半島は道路事情が極めて悪く
石川県では通行可能ルートを
ネット上に公開してるけど
先端で、被害が甚大すぎる
珠洲市には 県内からでも片道10時間と
避難してる方からの情報・・
そこで想像して欲しい・・
今、通行してる車両は
生き埋めの方の捜索
怪我した方の搬送
孤立集落への救助
命を守るための救急救命車両
そしてその命を繋ぐ道を
開通させるための工事車両
確かに避難所の物資は足りてないと思う
でも「今」は命を守る時なんだよ
発災後救命率低下の72時間なんて根拠ない
石巻でも200時間以上過ぎて助かった子もいる
今は「プロ」に
活動してもらうべき時
正解、不正解はわからない
たしかに 物資が届く事で
心も健康も救われる
でも。。。
落ち着け 落ち着いて
今は物資を勝手にどこかに届けるタイミングじゃない
やがて「人海戦術」での家屋の片づけや
傾聴ボランティアとか
モノ以上に大切な心を守る時がもうすぐ来る
もう少しだけ
も少しだけ「道路」は
命のために空けておいた方がいい・・・
支えたい想いは素晴らしい
行動する勇気は称えたい
今大切なのは「情報」
それもTVとかがやってる
起きた事を外に向けて・・
つまり俺らに向けての発信ではなく
現地の人が現地の人に
外の人が現地の方に
正確な
情報をとにかく内側に伝え合う事
・・・・冷静に現地の現状を鑑みれば
僕が動くのはもう少し後・・
って行くんか!?俺!?
・・・まずは情報あつめます
コメントをお書きください