のぶの部屋~学ぶという事~

 

 

え~

 

何気に去年からか?

 

ほぼ毎回お邪魔してる

 

千葉は行徳のスーパー理容師・・・

 

というより もう理容師と言う枠は超えてるね

 

「人」として なんも言えないくらいの魅力ある

 

のぶさん  ☜クリック

 

 

 

 

 

その のぶさんの勉強会に今回もお邪魔しました。

・・・・・・・・

 ど~も 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で

 orb hair museumって理美容室やっている、

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

 おまけんと呼んで♡ 

カットとヘアケア ハナヘナに力を入れてます!!

 

  

オーブに興味をお持ちただいた方

初めてご来店いただく方へ

お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

 

 

・・・・・・・・・

 
どっかの
ハレノヒ食堂  ☜クリック
のように
 
その日何が出てくるか その瞬間までわからない。
 
 
今回 のぶさんはカラーをやりました。
 
それもホイルワークという
 
明るい毛束や暗い毛束を作り
 
ヘアスタイルに陰影や動き アクセントをつけるテクニック。
 
 
その細々した詳細な内容は
 
数少ない僕のこのブログ読者の皆さんが
 
期待するわけもなく(゚o゚;;
今日も 変わりモンのヒネクレ視点の話をします。
 
 
 
話は少し変わるけどって
 
まだ始まってないやん!!
(;゜0゜)
 
 
のぶさんに 教わった
 
エアウエーブというパーマの機械との付き合い方。
 
 
 
その時の記事。。。モノよりコト
 
 
 
この機械をどう扱えばいいのか
 
エアウエーブという機械で何ができるか
 
エアウエーブという機械は何をしてくれるんだろう?
 
そこにばかり視点が行き
 
何がしたくて エアウエーブを使うのか?
 
誰の何のために必要だからエアウエーブがあるのか?
 
一番大切な部分をすっ飛ばし
 
お客さんを見ずに
 
エアウエーブばかり見ていた。。
 
 
のぶさんの店でエアウエーブで
 
のぶさんがモデルさんの髪をかけた時
 
一貫していたのは
 
エアウエーブで何をするではなく
 
このお客さんのために 何がベストか?
 
その中でエアウエーブを使うなら
 
それは何のために使い
 
どうしたくて使い
 
エアウエーブと言うものを覚えたいと
 
思って そればかりになっていた僕に
 
「これ ただの髪を乾燥させる機械だぜ」
 
口では言わなかったけど
 
その背中が言っていた。
 
 
 
その時の教訓から 僕は
 
今はエアウエーブを前より活かせるようになった。
 
 
ひるがえって  この講習会
 
のぶの部屋
 
 
のぶさんは ホイルワークという技術を駆使する。
 
こだわりの繊細さに目が行き
 
のぶさん独自の視点や思考。。。
 
そこに触れた時 僕は思った。
 
 
試行錯誤
 
 
のぶさんは一貫して試行錯誤してる。
 
今までも  今も。
 
 
僕らはその 方法 に目が行き
 
手法を学ぼうとしてしまう
 
でも 真理はそこにはない。
 
 
学ぶべきは
 
試行錯誤。。
 
要は のぶさん風に言うのなら
 
テメェ〜で考えろ!!
 
テメェ〜で試せ!!
 
 
そこを改めて突きつけられた気がした。
 
 
 
覚えたコトをトレースするのではない
 
のぶさんが教えてくれたコトで
 
そのゲストの前に立つまでの
 
前段階で どこまで試行錯誤して
 
その技術というその先を見ようとするか。。
 
 
そうしなければ いつまで経っても
 
のぶさんを頼ってしまう。
 
 
 
さぁ 練習しよっと!!
 
 
 
 
 

ってなわけで     

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。      

今日も 良い一日をお互いに!!

 

ではでは!!

 

 

*ブログへの掲載は任意で結構です。

 もしも掲載は・・と言う方がいらっしゃいましたら

 お気軽にお申し付け お断りください!

    

/////////////////////////////////////

  

オーブは  

Japan Hair Donation & Charity

ヘアドネーション賛同店です。

  

ヘアドネーションとは・・クリック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

ご予約は

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

orb hair museum

  

  

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制

  

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

 

定休日   毎週火曜日 第一・第三月曜日