SONYとノブさん~デザイン話 完結編~

続くんかい!?

 

横浜は三ツ境の

美容室CLIPの

 山口麻衣さんのブログ

http://ameblo.jp/clip-hair-m/entry-12168719456.html

に触発されててから書きはじめたら

思わぬ形で広がってしまい(;´・ω・)

 

3部作って・・・

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・

 ど~も 神奈川は相模原市は緑区って言う    

 もともと津久井郡だった片田舎で

 orb hair museumって理美容室やっている、

 お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!

 おまけんと呼んで♡ 

カットとヘアケア ハナヘナに力を入れてます!!

 

  

オーブに興味をお持ちただいた方

初めてご来店いただく方へ

お読みいただきたい

 

まだ見ぬ未来のお客様へ・・

・・・・・・・・・

 

 

 

ってか これオモシロいんか??

 

まぁいいや(;´・ω・)

 

 

 

ここんとこ書いてきた 10年後に無くなる仕事って話か

のぶさんのコメントに触発され書いた 

ただの髪切り代行屋にならないために

 

 

この中で「デザイン」について書いたんだけど

 

 

仕組みを考えること、作ること

それがデザイン。

 

デザインとは

先ずは形ではないんだ!

 

 

 

この話には 更なる続きがあって そこが最大のキモにも感じるんで

書いときます。

(すんません 偉そうなこと並べます・・)

 

 

 

 

 

SONYってあるよね?

 

オイラ達には 先進の家電メーカーのイメージ。

でも今の実態は 保険屋さん・・

 

何故 世界を席巻したSONYはダメになったか?

ここに 「デザイン」の話が大きくかかわるの。

 

 

 

 

SONYと言えば ウォークマン。

 

 

衝撃だった・・

親にねだって買ってもらったもん。

 

音楽を外に持ち出し 歩きながら手軽に聴く。

これは 商品と言うインパクトでなく

価値の創造だった。

社会変革って言ってもいいくらいの事

 

 

デザインとは仕組みを考えることであるならば

ウォークマンは 音楽を聴く仕組みを変えた。

 

それも社会や生活の中でという 

物凄い大きな枠の中で

仕組みを変えた。

 

だから爆発的に売れて 人々に受け入れられた。

 

 

その流れでいえば パソコン スマートフォン・タブレット端末に代表される

アップル

 

 

これは もう本当に革命だよね。

掌ですべてが出来る。

 

今すべてと言っていいくらい

これらを基準に いろんなサービスや販売 生活様式が

構築されてる

 

そう社会をデザインしてしまったのね

 

 

 

 

 

 

昨日のブログで

のぶさんの言う

 

 

首から上だけを考えて ヘアスタイルを考えるんじゃない。

その人の骨格 癖 毛流 それも大事

でも その人の着てる服 日々の暮らし

カット終わった後に 買い物に行く様 カフェによるかな?

明日のスタイリング 1週間後2週間後1か月後

再び このドアを開けてお店に来てくれるその開けた姿を

想い浮かべて そこまでその人を見て感じて考えて

デザインや切り方を考えるのが大切だ」

 

こうも言う

 

「俺は その目的のためなら手段を選ばない。

必要な切り方をするだけ。

みんなは <切り方>に囚われすぎていると思う。

方法より どんなふうにしてあげたいか、

どうすれば可愛くなるか カッコよくなるか

そこから考えていいんじゃないか?」

 

 

そして このブログを受けてノブさんは

 

デザインとアートは違う

 

そう言った。

 

 

 

ノブさんは その人その人に合わせた

単なる似合わせではなく その人そのものを深く洞察して

スタイルを作る。

 

 

でも ノブさんは 単にそれだけをして

日本一予約の取れない店になってる訳じゃないと思う。

 

 

 

妄想・・・

「その人の期待や想いを叶えるだけのデザインではいけない

その人の気付いていない魅力を引き出す 

いうなればその人が思ってる「自分」っていう価値観をひっくり返すような

変革 魅力を作り出す そこもデザインには大切。」

 

 

ただ それを一歩間違うとデザインではなく

アートになってしまう。

 

そうならないのは ノブさんは

「人」を見て「デザイン」してるからなのかもね。

 

それをやってのけてるから 

ほぼ「お任せ」で 人気がひきも切らない。

 

 

その証拠にSONYが没落したのは

価値の創造が出来なくなったから

後追いの商品しか作れなくなったから。

そら 魅力なんてないよね・・・

 

 

 

 

僕らは 及ばずながらも「価値を創造する」

そこまで「デザイン」を高めていかないといけない

仕事についてるのかもね。

 

 

こりゃ 大変だ(;´・ω・)

 

 

 

ってなわけで 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

今日も 良い一日をお互いに!!

 

ではでは!!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご予約は

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

orb hair museum

 

 

電話 042-782-3055

 

ご予約優先制

 

 

営業時間  8:00~19:00 

     (パーマ・カラー 18:00まで)

 

定休日   毎週火曜日 第一・第三月曜日

 

神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3