昨日のブログの続き!!
ヘナって結局なんだ!?☜クリック☆
ハナヘナについて ご質問を電話でいただいて
電話では伝えきれなかった細かなことを
整理してお伝えしていく企画です。
今日は ヘナを
米に例えて 説明していきます!!
・・・・・・・・・
ど~も 神奈川は相模原市は緑区って言う
もともと津久井郡だった片田舎で
orb hair museumって理美容室やっている、
お酒と音楽をこよなく愛するケンです!!
おまけんと呼んで♡
カットとヘアケア ハナヘナに力を入れてます!!
オーブに興味をお持ちただいた方
初めてご来店いただく方へ
お読みいただきたい
オーブは
ヘアドネーション賛同店です。
ヘアドネーションとは・・クリック
・・・・・・・・・
お米は イネ科の植物でコメはコメ。
魚沼産も 北海道産も
同じイネ科の植物
でも 値段も違えば 味も違うでしょ?
同じ魚沼産コシヒカリでさえ
やっぱり違いはある。
何がその違いを生むかって言えば
栽培方法や収穫 乾燥 貯蔵 流通・・
そして収穫する年
土壌もワインじゃないけど その土地土地の「味」あるかもしれない
ミネラル分とか土で違うし
収穫の仕方 その後の乾燥方法
天日干しか機械乾燥か?
低温貯蔵なのか テキトーな貯蔵か
古米になるほど流通にのせないのか
ベストな状態で管理し流通にのせていくのか・・
そして作り手・・ここは再重要かもね。
コメを食べる僕らには
全部は細かな事は分からなくても
なんとなく こういう事が 最終的な「味」になるって
想像できるよね?
ヘナも同じなの。
オイラは思うのさ
「農業製品」なの ヘナは。
つまり ヘナっていう
同じ科の「植物」
同じ葉っぱの粉末
とは言え
育つ場所
育った年
収穫の仕方
選別の仕方
乾燥のさせ方
貯蔵・流通
そのすべての在り様で
意味が全く変わる製品。
なぜなら 「天然の自然の製品」だから。
それが「天然の自然の製品」
手選別・天然100%
がハナヘナの
最大の売りの一つなんだけど
その意味として
オイラは
原材料が100%天然て
意味だけではなく
手選別と言う
人の「目」で選別した
「人が手間暇かけた混じりっ気ない
天然100%の農業製品」
と理解してんの。
そう 自然だけが生みだすんじゃない
自然と人が生みだす製品。
人が入って 初めて信用できる製品になるの。
人が入るという事は
イイ人もいれば そうでない奴もい居る・・
ほら 産地偽装とか 違うコメ混入事件とかあったでしょ??
ましてや、自然なんざ 実は一番信用できない厄介な奴なのさ!
次はそこを紐解いていきましょうか(^^)
キーワードは
自然なんて
優しくなんかない!
ってなわけで
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も 良い一日をお互いに!!
ではでは!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
orb hair museum
電話 042-782-3055
ご予約優先制
営業時間 8:00~19:00
(パーマ・カラー 18:00まで)
定休日 毎週火曜日 第一・第三月曜日
神奈川県相模原市緑区原宿4-4-3
コメントをお書きください